こんにちは!ゆめペン(@jiuuniikiru)です!
* * * * *
こんな風に時間がないですよね。
成功者もお金持ちも私たちもみんな平等なもの…それは、時間です!
Time is money!!
この記事では、時間がない!を解決する方法を2つ紹介します。
時は金なり。
目次
時間がない!を解決する方法2選‼︎

時間がないを解決する方法①:何かをやめる
時間がないを解決する1つ目の方法は、何かをやめることです。
魔法は使えなく、1日はみんな24時間なので、今やりたいことが出来ないなら、何かをやめる必要があるからです。
何かをやめてみることで、ごそっと時間ができます。
例えば、現代なら、
- Twitterを眺めてる時間
- YouTubeを見てる時間
- ゲームをしてる時間
- ネットサーフィンをしてる時間
などです。どれか1つをやめてみるだけでも、その分の時間ができます。
時間がない!と思ったら、勇気と覚悟と信念を持って、何かをやめてみるのがおすすめです。
私は、ブログの書き方の情報を集めるために、ツイッターをずっと見てて、結局ブログを書く時間がなくなっていたので、ツイッターを見る時間は娯楽タイムの時だけにして、ツイッターを見ていた時間をブログを書く時間にあてることが出来ました。
ツイッターを見ることをやめたおかげでブログを書く時間ができ、ブログの毎日投稿が25日間続いています!
時間がないを解決する方法②:隙間時間の活用

時間がないを解決する2つ目の方法は、隙間時間の活用です。
今、5分スマホのタイマーで測って、時間がなくて出来なかったことをやってみてください。
5分で驚くほど、いろいろなことが出来ます。本は10ページ以上読めるだろうし、テスト勉強は1回分の授業分出来るかもしれません。
隙間時間の5分は馬鹿に出来ません!
お風呂が沸くまでの5分、炊飯器のご飯が炊けるまでの5分、電車を待っている間の5分、寝る前の5分。
短い隙間時間も積み重なれば大きな時間になります。
私は、電車に乗ってる15分で、自己啓発本を読んでいます。隙間時間を活用すれば、1日〜3日で読めます。
また、ブログの内容を今日はどういうのを書こうかなと、電車の中で、スマホにメモしたり、大枠を完成させています。そして家に帰ってから、大枠が完成したスマホを見ながらパソコンで書くので、家に帰ってからまとめて1から考えるのではないので、毎日投稿を25日間続けることが出来ています。
隙間時間の活用で、読書やブログの投稿が可能になっています。
>>>古今東西の偉人の特に頑張れる名言だけを50個激選しました!【努力・あきらめない】
時間がない!注意点:睡眠を削るのはやめましょう

時間がない時に、無理に遅くまで作業して睡眠時間を減らすのはやめましょう!
一番大切なのは、睡眠です。
時間がないときは、先ほど紹介したように、
- 何かをやめる
- 隙間時間を活用
主に、何かをやめることで、時間をつくりましょう。
睡眠が足りてないと、集中出来ず、最高のパフォーマンスを出すことが出来なくて、何をしても時間がかかり、結局時間がなくなります。
睡眠は8時間取ると、いいそうです。10時に寝て、6時起きだと8時間睡眠です。
睡眠をしっかり取ることで、脳が最高のパフォーマンスを出せて、作業に集中出来ます。
睡眠は大切だと思いながらも、夢を実現させようと努力していたら、ついつい寝るのが遅くなってしまいますよね。
自分への自戒も込めて睡眠が大切だと書きました。
時間がない!を解決する方法2選‼︎〜終わりに〜
時間がない!の解決方法は、1つめは、何かをやめる、2つめは、隙間時間の活用でした。
時間がない!の注意点は、睡眠時間を削らないこと、でした。理由は集中出来なくなるからです。
>>>【激選】人生が変わる面白いおすすめの自己啓発本ランキング25選!
>>>本をたくさん読むと人生が変わる?すごい効果を5つ紹介!
>>>【副業】フリーランスを目指してる大学生の私がやっている大学生におすすめの副業3選!