こんにちは!就活に出遅れかけた(出遅れてる)闇猫だよ!
今日は、初めてのオンライン説明会だったよ!
ZOOMっていうテレビ電話みたいなのを使ったのも初めてだったよ!
…
だから、事件が起きるんだよね!
事件①英国かぶれ事件
初めて使うZOOM。
ドキドキしながらZOOMの説明会に入ったら…
そこには驚愕の光景が…!
私の名前だけローマ字になってたんだ(*´∇`*)
え?
みんな漢字のフルネームなのに、私だけ名前がローマ字になってて焦った。
だって、英国かぶれみたいじゃん!
私は、人とは違うんです。
私は、英語できるんです
…みたいな!
おそらく、パソコンを設定した時の名前になっていたんだと思う。
しかも、百歩譲って
yamineko
ならいいけど、
kuroneko
みたいな感じで、本名と違うという…
とほほ( ̄▽ ̄)
パソコンを最初に設定した時に、本名と違う読み方になったけどまぁいっか!って放っておいたら、
まさか就活の大事な時に、その諸刃が突き刺さってくるとは…
そしたら、人事の人に、名前がiPhoneってなってる人とローマ字の人は、カタカナか漢字にしてください!って言われたよ…( ̄▽ ̄)
iPhoneって私より上級者じゃねーか!って思いながら、名前を漢字に直したよ!
※ちょっとパソコン音痴だから、ZOOMでの名前の変え方がわからなくて、最悪のシナリオが頭に浮かんだよ…
名前が変えられなくて、人事の人の話を聞いてないorスルーしていると思われる最悪のシナリオが0.3秒脳裏をかすったが
5秒後ぐらいには無事、名前を漢字に変更できたよ!
ふー( ̄▽ ̄)
1件落着!クリームソーダ!
IT系志望とは思えない
次の日、志望する業種を事務系に変えました!↓

事件②にやけながら画面からフェードアウト事件
これは、事件①から、2日後の2社目のZOOMでの説明会の事件だね!
まず、私はお母さんのことが大好きなのね!
で、笑ってはいけない場面で笑いを堪えるのが難しい!
お母さんを見るだけで、にやけちゃうの。
…
この日のZOOMでの説明会はお母さんが外出中の時に始まったの。
服装はスーツを着てたから、暑くてね〜
私は特に暑がりなの。
テレビ通話を和室でやる予定(背景に余計なものが映らないで綺麗だから)で、暑いから、隣のリビングのエアコンをつけて、和室のふすまを全開にして始めたの!
そしたら、仕事からお母さんが帰ってきて(説明会中に帰ってくることはもともと知ってた)
少しにやけそうになりながらも、真顔を作った。
お母さんがいると思うと、真剣な顔で聞けないと思ったから、
お母さんがリビングにチラッと現れて、私の視界に入った時に、私はカメラからは見えない下の方でお母さんにふすまを閉めてほしいジェスチャーをしたの。
そしたら、邪魔だからあっち行ってと受け取られてしまい、ふすまを閉めずに行った時にもうかなり笑いそうだった。
私は、次に、ラインでお母さんに、ふすまを閉めて!と伝えた。
お母さんが真剣な感じでふすまを閉めてくれるのをなんとなく視界で見てたら、私はとうとう盛大ににやけてしまった。
あまりにもにやけてしまい、このままではダメだと画面からフェードアウトした。
で、少しお母さんのところに行って、2秒くらい笑った後に、また真顔で戻った(学生側のマイクはオフになっってるから笑い声は聞こえない)。
画面の前に戻った後は、やばい…席を外してしまった…にやけてしまった…と自責の念にかられながらも、またにやけそうになり必死に真顔を貫いた。
…このにやけながら画面からフェードアウト事件がどう選考に響くのかは…
知らん!
その後は、にやける前同様に、真面目にしっかりメモを取りながら話を聞いたよ!
※数日前に読んだ本で、印象は最初の印象と最後の印象が大事!と書いてあったので、最後のありがとうございました!って言ってお辞儀するところは力を込めました!(就活生側のマイクはオフで聞こえないけど言葉に出した)
本によると、最初と最後に力を入れるといいみたいだよ!
変な子だと思われたな( ̄▽ ̄)ふは…は…
事件③誤送信事件
説明会が終わった企業から、1次面接までに履歴書を提出してね!とメールが来た。
私は1次面接の日付を、早い方がいいやろ!と2日後に設定したので、履歴書を出さないといけないと知らなかったので、読みながらとても焦った。
履歴書はまだ1枚も書いたことがなかったし…。
次のメールを見たら
「先ほどのは誤送信でした😿」
と可愛く書いてあった(絵文字はこれじゃなかった気がする)。
次のメールを見ると、履歴書はいらないようだった。
よかった!履歴書はいらないのか!と安堵するとともに、
おそらくこの履歴書のメールは1次審査を突破した人に送ってるんだろうなと思ったのと、
「誤送信でした😿」なんて可愛すぎるんじゃー!!!
なんか母性本能かな?
企業でもミスするんだと、気持ちが軽くなった!!!!!
まとめ
初めてのことは事件が起きやすいから、第一志望の企業より前に、練習的な意味も込めて他の企業を受けとくと気持ち的に楽かもね!
私は奇跡的に、今のところの第一志望より前に他の企業の説明会や面接があったよ!
おわりっ!!!!
説明会から数日後のグループディスカッションの様子はこちら↓
https://jiuuniikiru.com/shuukatsu-group/